我が家のシルバーアロワナは2020年の夏から飼い始めて約2年半。
飼育を始める前に気になっていたのは、シルバーアロワナは飼育下でのサイズがどれくらいのものか?

水槽のサイズや餌の量で成長の仕方も変わるね
野生下では120cm以上とも言われるシルバーアロワナ。
無謀にも90cm水槽で飼育を続けた結果シルバーアロワナのサイズはどれほどか?
飼育環境の紹介とともにお伝えしたいと思います。
現在のサイズは?
2023年1月現在で約50cmくらいになった我が家のシルバーアロワナの【ぎんちゃん】

10cm程度の幼魚から2年半でこのサイズになりました。

手のひらサイズだったけど、すぐに他の魚にいじめられない立派なアロワナに成長しました。
成長の記録はこちら↓
大きくなりすぎないように意識して餌を少なめに与えていました。

窮屈そうではありますが90cm水槽でせわしなく泳いでいます。

すでに水槽の奥行きより大きくなってるよ
餌の頻度
ビッグカーニバルを3日に1回20秒ほどで食べきる量を与えています。
ビッグカーニバルを食べ終わると、ポリプテルス用のキャットを底まで食べに行きます。

餌横取りマンです
食欲旺盛で多分カーニバルよりキャットを食べてる量の方が多いかもしれません
餌の頻度を上げれば大きく育つかもしれませんが、過密水槽ゆえに水質悪化も心配なので餌の頻度は少なくしています。
飼育環境

90cm水槽上部フィルター使用
エアレーション使用
水換えは10日に1回
水換えをあまり高頻度ですると粘膜が荒れてしまうときがあるので、水換えし過ぎないようにしています。

以外とデリケートなんです
上部フィルターにはエーハイムの【コンパクトオン1000】を取り付けて標準装備のものより流量をあげています。
今もまだ少しずつ成長を続けるぎんちゃんですが、120cm水槽を置けない我が家では急激な成長をしないように飼育してこうと思っています。
90cm水槽でアロワナ飼育を考えている方の参考になれば嬉しいです😆

コメント
コメント失礼します。
いよいよアロワナを始めたいと思って数か月・・うちもいろんな諸事情から90水槽が関の山で・・。アロワナ初心者なんでペットショップなどでアロワナの飼い方など聞いてるうちに、最後は絶対に「90水槽?」と鼻で笑われる始末で・・おまけい初心者が手を出すもんじゃないとまで言われどこのショップに行っても撃沈される繰り返しでした・・。
そこで貴殿のブログを見つけました。「希望の星が見えた気がしました」(笑)
そりゃ120や180でやってみたいけど無理なんだからしょうがない・・
でも、貴殿のように工夫したらできるのかもと・・頑張ってみようと思いました!
ブログを何度も読んで、飼育方法、器具類などチェックしながら・・俄然やる気になってきました!
また何か壁に当たったときはコメントさせてもらうかもしれませんが、何卒、暖かく接してもらえるとありがたいです。
当然の勝手なコメントですいません。できることなら、今後ともよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
当ブログが参考になったようでしたら嬉しいです。
確かにアロワナ飼育はどこを調べても120㎝水槽以上が最低条件のように書かれています。
逆を言えば90㎝水槽での飼育実例がほとんどないと言うのも事実です。
だこらこそ、何事もやってみなければわからない!
の精神で90㎝水槽でのアロワナ飼育を始めました。
結論から言えば90㎝水槽はアロワナにとってよい環境とは言えませんでしたが、絶対に駄目と言い切るものではありませんでした。
当ブログに記載しているトラブルもあったりしましたが、
90㎝水槽での飼育で学ぶことは多かったので、
ジュニアさんのアロワナ飼育を陰ながら応援しております。