突然ですがポリプテルストゥジェルシーのシマちゃんが死にました。。。
休日の昼下り、妻から一言。
「魚大変な事になってるよ」
慌てて水槽内を見ると
ときすでに遅し。
シマちゃんはピクリとも動いてなかったです。
5cmの幼魚から大事育てた子だったのでショックでした。
今回は今後の為にもポリプテルストゥジェルシーの死因について調べた事を記事にまとめました。
死亡直後の状態
体に目立った外傷はなかったです。
ヒレも綺麗な状態なので混泳魚に攻撃されたわけではなさそうです。
お腹にも不自然な点はありません。
トゥジェルシーの特有の細さはありますが、何かが詰まっているような膨らみはありません。
「きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで。」
と言いたくなるほど、きれいな状態で亡くなっています。
見た目からは死因は全くわかりませんでした。
死ぬまでの様子
暴れたりもせず、前日も変わったようすもなく他のポリプテルスと同じような様子でした。
無くなる2日前の水槽内の様子です。
激しく動いていたわけではないですが、体調が悪いような感じではなかったです。
亡くなった朝はじっくり見たわけでは、無いですが、シマちゃんに変わった様子はなかったです。
デルヘッジが亡くなったときもそうでしたが、ポリプテルスは体調変化が表に出にくいせいか、突然急死する事が多いみたいです。
他の混泳魚は?
他に異常を訴える魚はいませんでした。
水質の悪化の場合はまず一番にアロワナが体調不良を訴えるのですが、今回はアロワナはいつもどおりの様子でした。
設備の異常はなかったか?
ここで一つ異常が見つかりました。
水槽内にゴミが沢山浮いていたので、上部フィルターの蓋を開けると水が止まってました。
調べ出てみると水中ポンプが動いていませんでした。
分解して掃除するとまた動きました。
砂を噛んでいたのかもしれません。
いつから止まっていたのか正確にはわかりませんが、昨晩は稼働していたので恐らく、ながくて10時間ほど止まっていたのかもしれません。
エアレーションをしていたので酸欠状態になってる魚はいませんでしたが、
一時的に水質は悪化していたと思いまいます。
トゥジェルシーの死の原因は?
以上の事からトゥジェルシーの死の原因を考えると・・・
上部フィルターが止まってしまった事による一時的な水質悪化が原因の一つかと思います。
ただ他のポリプテルスは異常なかったので、気づいていなかっただけでトゥジェルシーは衰弱していたのかもしれません。。。
ポリプテルスは丈夫な魚なので体調変化に気づきにくいので、今後は些細な変化を見逃さないように注意したいと思います。
本記事がポリプテルスを飼育する方の参考になればと思います。
コメント