ポリプテルスって普段はとっても大人しいんですけど、たまにすっごい暴れるんです。
しかも泳ぐ力が強くて、石頭なので水槽にゴンと音を立てるほどの勢いでガラス面に突進するように暴れます。
石頭で力いっぱいガラスに頭突きするよ!
そこで今回は普段は大人しいポリプテルスが何故暴れるのか?
暴れたとき怪我しないための対策についてお伝えしたいと思います。
ポリプテルスが暴れる原因は?
ポリプテルスが暴れる原因は
・混泳魚が暴れたときに連鎖して暴れる
ポリプテルスは大人しくても、混泳魚が暴れだしたときに連鎖するように暴れる事があります。
アロワナなど大きな混泳魚が暴れると特に連鎖します。
周りが騒がしいと一緒に暴れます。
・他のポリプテルスが噛んじゃったとき
ポリプテルスが密集して餌を食べてると、たまに餌と間違えて他のポリプテルスのヒレを噛んじゃうときがあります。
びっくりしてめっちゃくちゃ暴れます。
怪我する程じゃないけど、びっくりするんだよね。
・たまに活発に泳ぐポリプテルスに対して驚いて暴れる
普段はあまり動かないポリプテルスですが、たまに活発に泳ぐときがあります。
そんな泳ぎ回る活発なポリプテルスに対してもポリプテルスは驚いて暴れたりします。
いつも大人しいのに急に泳がれるとびっくりするんだよね。
暴れたときに怪我しないようにするには?
ポリプテルスが暴れるときの力はかなり強いです。
水槽にゴンと音を立てるほどの力でぶつかります。
ポリプテルスが怪我をするかもと思いますが、ポリプテルスは自慢のガノイン鱗のおかげでほぼ無傷です。
魚類の鱗の中ではトップクラスの防御力を誇るガノイン鱗!
どちらかと言えば水槽にヒビがはいったり、ポンプなどの水槽内設備が壊れないか心配です。
以上のことを踏まえて、
・ポリプテルスに弾き飛ばされそうなエアストーンなどは置かない。
エアストーンを弾き飛ばされると、水槽にヒビが入る(最悪割れる)恐れがあるので、エアストーンを置く場合はポリプテルスに弾かれたりしないしっかり設置出来るものにする。
・水槽低層に物を置かない
出来る限りポリプテルスが泳ぐ水槽低層部分に物を置かないようにする。
水槽の底面から8cmくらいまではポリプテルスが泳ぐときの障害物になるので、ヒーターや水中ポンプなどを設置しないようにする。
水中ポンプのストレーナーとか軽く弾き飛ばす力がポリプテルスにはあります😓
思っきり頭突きすれば壊せるよ!
水槽低層はポリプテルスの邪魔になるものは置かず広いスペースを確保しておきましょう。
ポリプテルスが暴れた拍子で、水中ポンプの排水パイプが外れて部屋が水浸しになったこともあるので、ポリプテルスの怪我はもちろん設備が損傷しないようにあらかじめの対策は必要ですね。
本記事がポリプテルス飼育の参考になれば嬉しいです😄
ポリプテルス関連おすすめ記事👇
資格者は全国に約20万人のペットの資格!【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】
コメント